お知らせ

こちらでは、行事報告、日々のちょっとしたお話を随時発信させていただきますので、お楽しみに。

カテゴリー
アーカイブ
  • 2025.10.11

    ~回番御忌法要のご案内~

    みなさん、こんにちは。

    稱念寺より法要のお知らせでございます。

    10月に当山にて回番御忌法要をお勤めさせていただきます。

    御忌と申しますのは、我が浄土宗をお開きになられました

    法然上人の御遠忌法要のことを示します。

    この法要は、当山を含め浄土宗の八ヶ寺の寺院によりまして二年に一度

    回り持ちで当番寺院として御忌法要をさせていただきます。

    これは江戸時代よりずっと続いている伝統行事であり

    とてもありがたく光栄な行事でございます。

    また、法要後は普段なかなか聞くことのできない

    総本山知恩院の布教師の先生の法話もございます。

     

    法然上人への報恩感謝の意を込めまして、また皆様のご健康御多幸を願いながら

    厳粛にそして盛大にお勤めさせていただきたく思っております。

     

    十六年に一度の大法要、ぜひお参りにお越しくださいませ。

    ============================================

    令和7年 回番御忌法要

    日時:令和7年10月24日(金)25日(土)26日(日)午後1時より

    場所:一心山 稱念寺 本堂にて

     

    ※3日間を通して塔婆のご回向をさせていただきますので、ご希望の方は

    稱念寺(0742ー22ー4282)までお申込みくださいませ。


  • 【令和7年 秋のペット供養祭~絆~の御礼】

    お陰様にて令和7年9月28日第一回ペット供養祭~絆~を無事に勤めさせていただきました。

    今年3月に供養墓を建立し、初めてとなる供養祭でございましたが、

    たくさんの方にお越しただき心温まる法要となりました。

    お忙しいなか、またお暑いなかご参列いただきました皆様、

    そして日頃よりお世話になりご支援いただいております皆様方に暑く御礼申し上げます。

    当日は、9組22名のご家族様がご参列頂き、大切なペットちゃんを思い偲び

    木魚を打ちながら皆様と共にお念仏をお唱えさせていただきました。

    私たちとペットちゃんの繋がりはこれからもずっと続きます。

    稱念寺の供養墓の正面にも刻まれております【絆】を大切に

    これからももっと充実した形でお祀りできますよう努めてまいりますので

    今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

     

    最後になりましたが、ご支援、サポートを賜りましたペットメモリアル優華様、

    『家族の杜』奈良動物霊園様、等に謹みまして深謝申し上げます。

     

    次回の法要は令和8年3月を予定しております。

    尚、法要時以外でも稱念寺は9時~17時まで開放しております。

    いつでもお墓参りにお越し頂きまして

    ぜひ皆様の元気な御様子をペットちゃんにお伝えくださいませ。

     

     

    稱念寺副住職 杉浦和真


  • この花の名は・・・

    みなさん、こんにちは!

    梅雨も明け暑い日が続いておりますね。

    ペット合同墓【絆】にもお墓参りにお越しくださりありがとうございます。

    お寺でお供えしているお花とは別に違うお花を添えていただいているのをお見かけする度に

    心が温かくなります。

    ペットちゃんにも「ご家族会いに来てくれたね、嬉しいね!」と手を合わせながらお話しています。

     

    お墓にはこのようなお花を植えているのですが、お気づきでしたでしょうか?!

    花びらにハートのマークが浮かんでいるのです(^^)

    このお花はサフィニアという種類のお花で、ももいろハートと呼ばれているようで・・・

    花言葉は・・・咲きたての笑顔

    この言葉にとても惹かれペットちゃんのお墓に植えることにさせていただきました☆

    生前、ともに過ごされたご家族とペットちゃんとの笑顔溢れる思い出、そして築いた関係はずっと消えません。

    これからも【絆】として大切に繋がり続けます、という称念寺の想いも込めさせていただいております。

    お墓参りの際には、たくさんペットちゃんに話しかけてあげてくださいね。

    南無阿弥陀佛